「
一千一秒物語展」用に作りました豆本、「砂粒話」。
ミクロなお話がいくつか。
王冠がひっそり静脈延ばしたりする話を
一千一秒風に。

通常版の他に、一回り大きい「砂粒話~仕掛け版~」
も作りました。


足穂の人間人形時代を意識しての、穴あけ。
(穿ってないバージョンもあります)
中身は、本文は通常版と同じなのですが
色々くり抜いてあります。
トンネルブックの延長というか応用というか。
このくり抜き本、
エディトリアルにもっと凝れば、
更に面白い方向に行けそうな気も。
トンネルブックも4種類ほど。
「
土星さん」「月穴」「
ホウキ星」

「T氏の影法師」
例によって、LEDキューブを置いてますので
スイッチをONにして光越しに覗いてみてください。
会期終盤というこのタイミングの27日に、
箱作品も一点追加します。
その画像はまた
後程。
6/29(土)12時~14時の間
在廊いたします。
展示風景の
動画を、会場の軋み音もそのままに
文絵様がアップしてくださいました。
BGMも無く、こんな風に丹尾さん作「Building」がたてる音に
耳を澄ませながら、足穂世界に浸れる空間となってます。
(続いて
次の記事は箱作品のこと。)
スポンサーサイト